「定期テスト対策特訓」実施中!

来週に迫った今年度最後のテストに向けて、今日から祝日月曜までの3日間、立志館進学教室桂坂校・高の原校では、「定期テスト対策特訓」を実施中!結果は取り組みで大きく変わる。全力で頑張ろうな!


桂坂校中2生 早朝9時半から重要語句を集中して暗記中!スポーツで参加できてない子も結構いるけど…

「入試直前応個ゼミ」開講中!

いよいよ明日2月10日は、京都・大阪の私立高校の入学試験です。悔いなく入試当日を迎えてもらえるよう、入試前最後の週末にあたる昨日、そして本日は、早朝から最後の特訓「入試直前応個ゼミ」を実施中。黙々と暗記に励んだり、苦手分野を補強したり、解法が見えない問題を先生に質問したり、先生主導のいつもの授業とは異なり、生徒主導でみんな猛勉強中!約50名の立志館進学教室桂坂校・高の原校生よ、明日、合格とって帰ってこい!

桂坂校

高の原校


いよいよ残り1日。来週月曜、ついに決戦!

御三家・京都府立嵯峨野高校の小川雅史校長先生が高の原校に登場!

大谷高校、京都橘高校、京都府立城南菱創高校、京都府立西城陽高校に続き、中2対象受験対策「日特」の特別ゲストに今年は遂に京都最難関「御三家」の一つ、京都府立嵯峨野高校の先生が立志館進学教室高の原校に登場。何と小川雅史校長先生自ら、高の原校生だけのために、中学と高校での学習の違いについてお話し下さいました。「主体的」に学ぶこと、常に「なぜ」という視点を持つこと、そしてそれを追究していくこと、それが高等学校での学習であり同時にこれからの社会を生き抜くために必要であるというメッセージと、その学びのステージで存分に学ぶ先輩達の姿を動画を通じ垣間見て、生徒たちは大きく感銘を受けたようでした。小川先生、貴重な機会を頂戴し有難うございました。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
2020年がみんなにとって、良い年でありますように。
勉強が出来るから、良い学校を出たから、将来が安泰という時代では完全になくりました。優しさ、思いやり、コミュニケーション力、創造力…これからの時代に必要となるのは、AIにはできないそんな力。生徒たちに、そんな力をつけてあげられたらいいな。そしてそのために、まずは我々自身もっと勉強しないといけないし、力をつけないといけないな。生徒たちに負けないように、私たちも頑張ります。

「年末特訓」開講中!

昨日12月30日、そして本日12月31日の2日間、桂坂校・高の原校の中3クラス指導部の生徒たちは、年末にも関わらず英・数・国・理・社各教科それぞれ3時間ずつ、今年最後の猛特訓「年末特訓」を頑張り中。大晦日であっても、早朝から机に向かう。それでこそ受験生だ。そんな生徒たちのもとにはきっと、新しい年とともに、合格がやってくることだろう。

高の原校

桂坂校

みんなで絵馬に願い事も書きました。もう、万全です(笑)

現在は…

少しでも活字に触れて欲しいとの想いで登場した校舎の図書スペースに置かれた数々の書籍…もう何年経ち、何種類の本が登場したことだろう。マンガ、実用書、小説、ノンフィクション、事典…古典的な名作から最新の話題の書まで、私の様々な意図思惑の下に。
現在桂坂校には、まさに文字通り、本の面白さや魅力、本を読むことの楽しさを思いっきり詰め込んだ、『図書館戦争』と『ビブリア古書堂の事件手帖』が並んでいます。

今回の本は、小学生から高校生まで、過去最多レベルでみんな読んでくれてる気がします。私の直球ストレートな想い届くといいな。これからも魅力溢れる本をたくさん子供たちに広め、活字離れに抗います。
大好評のこの2つの本は「クリスマス・ミラクル・ウィーク」に居場所を変え、高の原校に登場します。乞うご期待!そして桂坂校には、きっと喜んでもらえること請け合いの新たな本が並びます。お楽しみに☆

中2対象受験対策「日特」1月より開講!

今年も中2生を対象に、1月・2月の週末を利用して、受験勉強のスタートをきる特別講座「日特」を開講します。今までに習った内容の中で特に重要なポイントを振り返ったり、京都の入試制度を学んだり、実際の入試問題を体験したり…バラエティ豊かなここにしかないカリキュラムで、万全のスタートダッシュをサポートします。更に今年は、史上最強の特別ゲストが生徒たちの前に登場!乞うご期待!受験生へ生まれ変わる全7回の特訓、間もなく開講!早くスタートしたヤツが、勝ちやすいに決まってる。
※当講座は京都府在住の方が対象です。

「ハロウィン俳句コンテスト」入選作品


お待たせしました!ハロウィン・ワンダー・ウィークに開催した「ハロウィン俳句コンテスト」の入選作品を発表します。多数の応募の中から、「最優秀賞」2作品、「優秀賞」2作品、「佳作」2作品、「特別賞」1作品を入選としました。7作品どれもが、それぞれ違った魅力のある屈指の出来映えでした。受賞者にはそれぞれ、ハロウィンにちなんだ豪華景品を進呈します。お楽しみに☆
2019ハロウィン俳句

「小論文 鬼の特訓」12月21日(土)より開講!

立志館進学教室桂坂校・高の原校では、公立高校前期選抜及び私立高校推薦入試で課されます小論文・作文対策として、冬休みより約2ヶ月かけて定期的に志望校合格へ向けた対策特訓を実施致します。
活字離れが叫ばれる昨今、生徒達の表現力や文章力、語彙力の低下が著しいにもかかわらず、受験に於いて、また社会に出てからも、論述能力は依然必要性や重要性を増しています。論術能力を向上させるやる気さえあるなら、何と練習回数は受験前日まで無制限、徹底的に何度でも付き合います。かかってこい!

次の驚きは、クリスマスで。

12月19~25日の1週間、今年も「クリスマス・ミラクル・ウィーク」を開催致します。生徒たちにとっては、ハロウィンと並んで心待ちにしている大イベント。今年はどんな“奇蹟が起こるか、乞うご期待!