今年も桂坂校・高の原校両校で、七夕を実施しました。飾られた笹に次々結ばれる短冊。「毎日楽しい学校生活が送れますように」「関西大会に出場できますように」「走り幅跳び4mいけますように」「シュークリームをたくさん食べたい」「兄貴に彼女ができますように」そして「成績オール5とれますように」。これら全て、実際に結ばれている生徒たちの願い事です。スマホだAIだと時代は技術革新の最中だけれど、願い事を短冊にしたため、“叶いますように”と想いを込めて笹に吊す、そんな些細な原風景も大切にしたいと思っています。そして何より見ていて楽しい。子供たちが書いた願い事からその子の新たな一面が垣間見られることも多々あるから。へぇ〜って思わされることもしばしばです(笑)
「夏の特別説明会」7月6日(土)開催!
立志館進学教室 高の原校では、7月23日(火)より開講します「夏期講習」に先立ち、7月6日(土)に「夏の特別説明会」を開催致します。学習や進路でのお悩みごと、お子様の将来へのご不安など、遠慮なくご相談下さい。また、私たちの考えや取り組みも併せてご説明させて頂きます。初めて塾を検討されている方も、現在他塾や家庭教師で学習されているもののあまりうまくいっていないという方も、ぜひ一度、私たちに会いに来て下さい。きっと立志館進学教室に期待頂けると思います。多くの皆様との出会いを、楽しみにしております。
※本説明会参加者限定の特別特典をご用意しています。
※本説明会は個々にしっかりお話させて頂くため、事前予約制となっております。お電話(0774-71-4114)または当ホームページの「講座・イベント予約」よりお申し込み下さい。
※本説明会は、入塾や夏期講習の受講を強制するものではございません。お気軽にご参加下さい。
※7月6日(土)にご都合のつかない場合は、別日程にて対応致します。ご遠慮なくその旨お申し出下さい。
2019年度「京都市・乙訓通学圏 高校入試説明会」大盛況御礼!
6月15日(土)、桂坂校にて保護者の方を対象に「2019年度 京都市・乙訓通学圏高校入試説明会」を開催致しました。
恒例となりました本説明会には、今年も例年同様多数のご参加を頂戴し、ほぼ満席での開催となりました。少子化が加速している中、毎年多くの方にご参加頂き、本当に有難いことです。
当日は約1時間半にわたり、京都府の入試制度の説明や公立・私立の違い、学校選択のやり方、昨年度の入試総括など、京都の高校入試の全てを余すところなくお伝え致しました。そして説明会後のアンケートでは、今年も多くの皆様から「内容に満足」の回答を頂戴しました。本説明会を進路選択の一助としてもらえたら、幸いです。
「七夕」今年も7月1日〜7日に開催!
2019年度「山城通学圏 高校入試説明会」大盛況御礼!
6月8日(土)、高の原校にて保護者の方を対象に「2019年度 山城通学圏高校入試説明会」を開催致しました。
新規開校初年度は参加者数わずか5名でスタートしたこの説明会も、開校3年目を迎え、今年ついに満席となる20名を超える参加者数となりました。少子化が加速している中、逆に年々多くの方にご参加頂き、本当に有難いことです。
当日は約1時間半にわたり、京都府の入試制度の説明や公立・私立の違い、学校選択のやり方、昨年度の入試総括など、京都の高校入試の全てを余すところなくお伝え致しました。そして説明会後のアンケートでは、今年もご参加下さった方全員から「内容に満足」の回答を頂戴しました。本説明会を進路選択の一助としてもらえたら、幸いです。
「夏期講習」7月23日(火)より開講!
取り戻すなら、今しかない。キミがこの夏、頑張りたいことは何ですか?1学期の復習?2学期の予習?それとも受験勉強?みんなで競い合うクラス指導や先生がすぐ隣にいる個別指導など、キミが望む形で、キミが望む内容をサポートします。持ち物は、筆記用具とやる気。夏休みが終わった時、きっとキミは大きく成長した自分自身に驚くことでしょう。お問い合せ、お待ちしております。
「夏の入塾キャンペーン」実施中!
夏からの頑張りを応援する、お得なキャンペーンを実施中!ぜひご活用下さい!
中3対象「夏期合宿」今年も開催!
立志館進学教室の名物講座「夏期合宿」今年も開催!滋賀県大津に、立志館進学教室各校から300人もの受験生と講師陣が集結します。雄大な琵琶湖が眼前に広がるホテルを舞台に、15時間にも及ぶ授業と願書記入から合格発表まで入試を実体験する模擬入試、そして志望校合格を目標に共に戦う仲間たちとの寝食、班活動、イベント…努力、集中、苦悩、緊張、歓喜、そして、自信と感動。この3日間を経て、毎年生徒たちは真の受験生へと生まれ変わります。
夏休み宿題完璧講座「夏スペ」今年も実施!
家だとついついなまけてしまい宿題が思うように進められない。そして最後にあわてて適当にやってしまう。時には、終わらすことができず未提出になり、大きく成績が下がってしまったり…そんな経験ありませんか?これは、そういう失敗をしないための講座です。夏の膨大な宿題も、計画的に集中して行えば大丈夫!一人ではなかなかできないけれど、塾がしっかりサポートするので安心です。