2月1日(土)、中2対象受験対策「日特」の特別講師として、京都府立京都すばる高校の貴島良介校長先生がお越し下さいました。高校後の進路は大学、専門学校、就職と正に多彩。そして、高校は中学とそんな多彩な出口への橋渡しの場。だから高校は、全員が共通の内容を学ぶ中学とは違って様々な系統の学校があり、自分の思い描く将来のための学びを自らが選択することができます。公立高校専門学科である京都すばる高校は、正に将来直結の学びを実践されている高校です。今回は「仕事とは」という観点から、校長先生自ら特別授業と学校紹介を行なって下さいました。唯一無二の取り組みをされるすばる高校の教育内容に、生徒たちは驚いたことでしょう、「こんな学校もあるのか」と。文武両道を行う学校、難関大を目指す学校、留学ができる学校、そしてすばる高校のように将来の就職に役立つ資格や技能を身に付けられる学校…ぜひ生徒たちには、自分の希望の未来に繋がる最適な学びを選んでもらいたいと思っています。今回の授業がそのヒントやきっかけになれば嬉しいなぁ。貴島校長先生、ありがとうございました!
コンテンツへスキップ

イベント案内から塾長のつぶやきまで、耳より情報を次々更新!ぜひご覧下さい。
