特別授業開催!

7月31日(日)、立志館進学教室高の原校に京都成章高校より吉竹浩克校長先生をお招きし、中3生を対象に特別授業を開催致しました。中学・高校で思いっきり学習することで今後の進路が確実に開けていくということや賢い人の意外な共通点など、約1時間にわたり校長先生自ら授業して下さいました。夏期講習もまもなく折り返し地点、この講義に刺激を受けた塾生たちが、受験勉強の天王山・夏期講習を有意義に過ごしてくれますように…

お盆期間の予定について

8月10日(水)〜8月15日(月)はお盆期間につき、校舎を閉校しております。自習室や映像授業の利用もできませんので、ご注意下さい。

※当該期間に頂戴しましたお問い合わせについては、16日(火)以降に順次対応して参ります。予めご了承下さい。

京都市立 開建高校(現塔南高校)の先生による特別授業開催!

7月9日(土)、立志館進学教室桂坂校に、来年4月開校となる京都市立開建高校(現塔南高校)の先生をお迎えし、塾生を対象に特別授業および新しい開建高校の学校紹介を行って頂きました。「今後の社会を生き抜くために」という特別講義と併せ、新たな学校がどんな高校なのか、その紹介もたっぷりお話下さいました。また、高校の「探究」授業やグループワークをわかりやすいテーマでプチ体験もさせて頂きました!この機会が子ども達にとって、今後の学習意欲をかき立てるきっかけや進路選択の一助になれましたら幸いです。中村副校長先生、ありがとうございました!

「七夕」実施!

7月1日〜7日の1週間、桂坂校・高の原校両校にて、今年も「七夕」を実施しました。色とりどりの短冊に込められた、様々な願い。「検定に合格していますように」「コロナが収まりますように」「早く秋になりますように」「高校生になれますように」…子供らしく微笑ましい望みもあれば、切実なお願いまで実に盛りだくさん!一つでも多くの願いが、叶いますように。


桂坂校

高の原校

保護者対象「高校入試説明会」開催!

去る7月2日(土)、桂坂校にて保護者対象「高校入試説明会」を開催致しました。目まぐるしく変化する昨今の高校事情や複雑極まる京都の入試システム、頭を悩ます学校選択のやり方、そして大々的には知られていない次年度入試の㊙最新情報まで、たっぷり1時間半、お伝え致しました。有難いことに、午後1時からの第1部も、午後4時からの第2部もどちらも募集定員満席御礼!そして参加者アンケートでも、ご参加の方全員に「内容に満足」のご回答を頂戴しました。この説明会が皆様の進路選択の一助となれましたら幸いです!有難うございました。

第1部

第2部